歯も口元もエイジングケア。THYPLUS+(サイプラス)

お肌のエイジングケアには力を入れているのに、オーラルケアに手を抜いてる方多いですよね。
私もそうでしたが、虫歯がひどくてインプラント手術までしたことから、その意識が一変しました。
歯こそエイジングケアが必要です。
だって、歯がなくなったら困るし、人と話す時に口臭がしたら最悪です。
そして、白い健康な歯こそ、印象がまったく違います。歯こそアンチエイジングです。
今回、エイジングケアのハミガキ「THYPLUS+(サイプラス)」を紹介いたします。
ピンクのパッケージも化粧品のようで、洗面台に置いても可愛いくて磨く気になりますよ。
>>業界初!スキンケア発想のエイジングケア歯みがき
歯こそ質と毎日のケアが大事
安い食品や化粧品など、合成の素材が入っていて、蓄積によって害をもたらすことがありますが
歯みがきも例外ではありません。ぶくぶくを泡立ったり、爽快感があると磨いた気になりますが、
実際は泡立っただけで磨かれていなかったりします。。
年齢とともに、毎日のハミガキこそ良いものが、10年後に違いが出てくると考えます。
数百円で十分なケアができると思わないので、使う量は少ないし良いものがいいなと思いました。
歯がなくなって入歯になるより、今から良いものを使おう、って気持ちです。
サイプラスはエイジングケアハミガキ
虫歯予防だけでなく、効果・効能が多いのが特長です。
- 歯を白くする
- 口中を浄化する
- 口臭を防ぐ
- 歯石の沈着を防ぐ
- 歯垢を除去する
- むし歯を防ぐ
- 歯のヤニを取る
特にこだわっているのが1本で叶えるエイジングケアです。
1、歯の美白
いつものハミガキで美白ができるように、泡立ちや磨き心地に徹底的にこだわっています。
やわらかい泡が歯本来の白さに導いてくれます。
2、口臭予防
歯を白くしながら口臭予防をしてくれます。味と香りにこだわったミント感で、さわやかな息にしてくれます。
3、お口の潤い
お口のトラブルの大きな要因の一つが、口内の乾燥(ドライマウス)だそうです。
ヒアルロン酸やコラーゲン、天然由来の植物エキスなど、口内を潤す成分を贅沢に配合しています。
(成分)水・炭酸Ca・ソルビトール・グリセリン・PG・セルロースガム・ラウリル硫酸Na・メントール・スペアミント油・ハッカ油・キシリトール・サッカリン Na・ヒドロキシアパタイト・リンゴ酸・フィチン酸・ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲン・アセンヤクエキス・オレンジ果実エキス・アロエベラ葉エキ ス・クマザサ葉エキス・グレープフルーツ果実エキス・チャ葉エキス・ミルシアリアデュビア果実エキス・ウコン根エキス・アラニン・グリシン・グルタミン酸 Na・ハチミツ・スクワラン・トコフェロール・PEG-60水添ヒマシ油・BG・エタノール・メチルパラベン・エチルパラベン
使い心地はすっきりして磨きやすい
歯磨き粉は粒子の細かいペースト。泡立ちは少ないですが、その分長くじっくりと磨くことができました。
磨いていても歯がつるつるになってきているのがわかります。泡立ちが少なくても、ミント感があるのですっきり爽快です!
すすいだだあとは、口の中がすっきり。歯もキュキュというくらいに、ツルツル感がします。
歯茎もしっかりと磨くことができるので、歯周病予防もしっかりとしたいです。
爽快さが長続きするので、口内のネバツキや乾燥を感じにくいです。
朝起きた時も口の中が乾燥やネバツキがないです。朝からすぐ口の中がすっきりしていました。
とにかく磨きやすいです。
歯磨き粉が泡立ちがないのでしっかりと歯や歯茎にくっついて磨かれているのです。
安い歯みがきは泡立ちが良くて、泡が軽くて歯にしっかりと当たっていないのかも。
使い方に、「舌をブラッシングする」と書いてありました。口臭予防に舌のコケも取ったほうがいいのですね。
歯みがきで磨くのか、、と初めてわかりました。実践してみます。舌のケアも口臭予防ですね。
あと、細かいところですが、キャップが一体型で片手で開けられるのも便利。
歯の白さはまだわかりませんが、黄ばみが薄くなりそうなので、続けてみます。
歯みがきをじっくりとする習慣ができそうなので、その分歯の白さや健康によさそうです。
ちょっと高いのですが、1本で1~2か月使えるので、1日あたりにしたら、がんばって続けてみたいと思う額かな。
購入はこちら
楽天⇒サイプラス オーラルケアクリーム(100g) 【HLS_DU】 /【送料無料】
Amazon⇒サイプラスオーラルケアクリーム
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。