手に浸透するオーガニックハンドクリーム|テクラオーレ

ハンドクリームが手放せない季節です。家でも2箇所くらい。会社でも机の上にあります。
私が苦手なのは、表面だけ膜をつくって、肌に浸透しないもの。
安いハンドクリームに多いですが、水で手をあらうとぬるっとしてしますのです。
肌に浸透して奥から潤いを与えるのではなく、膜をして荒れるのを防ぐのでしょうね。
同じハンドクリームという名称でも用途が違うので、どんな効果があるか、しっかりと
確認しないと、値段なりの効果になってしまいます。
私が愛用しているのは、オーガニックのハンドクリーム「テラクオーレ」です。
テラクオーレは繊細な日本人の肌質に合わせた
イタリア生まれの本格オーガニック コスメブランドです。
素材はイタリアのオーガニック植物ですが、開発は日本人開発者が日本人の肌にあわせて作っています。
なので、日本人には馴染みやすいオーガニックコスメなのです。
クリームは、香りがラベンダーのほのかな香りがします。オーガニック特有のくささではなくて、自然な香りです。
寝る前に使ったら、癒されてリラックスできます。
テクスチャは意外とさらっとしてみずみずしいですよ。ベタつきもなく、よく伸びて手のひらに広がります。
そして、肌に浸透していくのがわかります。表面的に膜を貼るのではなくて、肌の内側から潤う感じ。
もっちりではなくて、さらっとしっとりです。
シア脂(シアバター)、ヤシ油が、潤って乾燥から手を守ってくれます。
べたつくのが苦手な方におすすめです。
使ったあとに、水仕事やスマホ持つこともできます。
[全成分]
水、ラベンダーエキス*、ミツロウ*、ヤシ油*、シア脂*、ブドウ種子油*、コメヌカ油*、プロポリスエキス*、ハチミツ*、アロエベラ葉エキス、セイヨ ウオトギリソウエキス*、コムギ胚芽油*、ダイズ油*、カプリル酸グリセリル、ラベンダー油、レモン果皮油、オレンジ果実エキス、キサンタンガム、スイカ ズラエキス、グレープフルーツ種子エキス、アスパラゴプシスアルマタエキス、カラミントエキス、p-アニス酸 (*はオーガニック原料で全体の33.80%)
ギフト人気No.1! ラッピングもしてもらえます。
お値段は1575円とハンドクリームとしては高いかもしれませんが、オーガニックですよ。
シアバター、ミツロウで肌をしっとりさせて、香りも本格的なラベンダー。
逆に安いくらいかもしれないと思いました。
贈り物としてこれを選んだらかなりセンスいい人と思われそうです。
男性が女性へのギフトに、女性の先輩への贈り物に、高すぎずセンスもよく機能的。
ギフトNO1というのがよく理解できます。
ラッピングもしてくれて、お値段も同じです。
私もお友達にプレゼントしてことがありますが、友達は自分では選ばないので喜んでくれました。
ハンドクリームはもらっても嫌な気しないし、使ってもらえますね。
クリスマスやバレンタイン、ホワイトデー、お誕生日など。
自分が使うのはもちろんおすすめですが、ギフトとして知っておくと、いいですよ~。
テラクオーレは日本から撤退して直接購入できなくなりました(2019年12月)
代わりに購入するとしたら、ロクシタンをおすすめします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。